新しい百貨店はよりどり小躍り。 [涙活]

こんにちは、泣語家の泣石家 霊照です。
先日、第一回正太郎百貨店に行って参りました。え?それ何?三越?MATSUYA?どこにあるの?と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、デパートではございません。落語家の春風亭正太郎さんの落語会です。
正太郎さんは、春風亭正朝師匠のお弟子さんで、新進気鋭の二つ目。最近では、NHKの深夜番組さだまさしさんの生さだにご出演されたり、NHKラジオの第一放送のすっぴん!のひざウチ!ふにオチ!コーナを新たにご担当されて、メディアでのご活躍も増えていらっしゃいます。
・すっぴん!はこちら。
2009年に二つ目にご昇進された正太郎さんは、この度、真打ち昇進を見据えて、3ヶ月に一度の正太郎百貨店の定期開催を計画されたそうです。百貨店といえば、デパートですので、それはもう、色々な商品が集まるわけでございます。もちろんこの場合、落語が商品ですから、正太郎さんの様々な根多が楽しめる会になっております。
栄えある第一回のラインナップは、狸の礼、そば清、宿屋の仇討。前座の柳家あお馬さんは、やかんを披露していました。ベタな感想で恐縮ですでが、最高でした!貍の礼では、動物を演じる時の人間との仕草や台詞の言い方の違い、そば清では、そば、うどん、きしめんのすすり方のレパートリー、そして宿屋の仇討では、江戸っ子のはしゃぎっぷりと侍の怒りっぷり、勉強になるやらおかしいやらで、我を忘れたあっという間の2時間でした。
こんな百貨店だったら足しげく通いたいです。
・春風亭正太郎さんのサイトはこちら。